Vegetarian/菜食主義者(ベジタリアン)
公開日:
:
英語で日記を書いてみる Lang-8, ラングリッチ, 英語日記
One day, my English teacher and I talked about vegetarianism.
My English teacher is a vegetarian.
I was vegetarian a few years ago.
She asked me, “Why did you decide not to eat meat?”
My answer was:
I stopped eating meat for the sake of my health.
I started to become a vegetarian in 2007.
I didn’t eat meat at that time.
But it felt like I lacked energy.
When I was a vegetarian, I had an irregular menstrual cycle.
That’s why I stopped being a vegetarian.
Now, I eat cooked meat on a daily basis.
By the way, if Japanese people would like to buy sausage in the supermarket, they can find it in the fish section of the store.
It’s very famous food in Japan.
I asked her, “Will you not eat meat for the rest of your life?”
Her answer was:
“If everything goes well, I might continue being a vegetarian for a long time.
I have overcome my craving for pork, beef and chicken.
I don’t feel hungry when I see food made of meat.”
【日本語の日記】
ある日私と私の英語の先生は菜食主義について話しました。
私の英語の先生はベジタリアンです。
私は数年前に(短期間だけ)ベジタリアンであった。
彼女は私に尋ねた、なぜあなたは肉を食べないようにしたのですか?
これが私の答えです。
私は健康のために肉を食べるのを止めました。
私は2007年にベジタリアンになりました。
私はその時に肉を食べませんでした。
しかし、私はエネルギーが不足しているように感じました。
私は菜食主義者だったとき、私は不規則な月経周期を持っていた。
それが私がベジタリアンでなくなった理由です。
今、私は日常的に肉料理を食べます。
ところで、日本人はスーパーでソーセージを買いたい場合、魚のソーセージを見つけることができます。
それは日本でとても有名な食べ物です。
私は彼女に尋ねた、あなたはこれからの人生でずっと肉を食べないでしょうか?
これが彼女の答えは次のとおりです。
すべてがうまくいけば、私は長い間、菜食主義者であり続けるかもしれません。
私は豚肉、牛肉と鶏肉への渇望を克服している。
私は肉で作られた食べ物を見たとき、私は空腹を感じません。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
My family/私の家族
※This journal is a continuation of the previou
-
-
Room Organization/お部屋のお片づけ
I cleaned my friend's room for five hours. He had
-
-
About my work/私の仕事について
I have two jobs. I work for an IT company from Mo
-
-
Make a Blog!/Blogを作ろう!
I conducted a study group on how to create a w
-
-
wonderful role model/素晴らしいお手本
I drank a lof red wine last night. It is said
-
-
Letter of thanks to my favorite teacher/私の大好きな先生への感謝の手紙
Dear Maryrose I started learning English in L
-
-
I Love Frozen Makgeolli/フローズンマッコリが大好き
Shinookubo is a Korean town. There are many K
-
-
Revitalizing Kanaya/金谷の町おこし(KANAYA BASE)
About three weeks ago we a had party in our ap
-
-
I introduce Japanese artistes/日本人の歌手を紹介します
Today, I went to work. After work I went to watch
-
-
My house and living/私の家と暮らしについて
Do you know about flatshare? I'm living in
スポンサーリンク